本年度も日向ひょっとこ踊りの演技指導と愛好者の皆様の交流を目的とした講習会・交流会を開催いたします。新型コロナウイルスの影響で3年間開催が叶いませんでしたが、例年、九州内はもとより全国各地から多くの皆様にご参加いただき、参加者同士の交流を通じて、ネットワークの構築や日向ひょっとこ踊りのPRに寄与いただいております。
つきましては、公私ともにご多用の時期ではございますが、連の皆様とお誘いあわせのうえ、4年ぶりの夏祭りの開催に向けて、是非ともご参加いただきますようご案内申し上げます。
また、当日は新型コロナウイルス感染症対策に配慮した運営をいたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※開催の可否について、中止と判断をした場合に限り、3月2日(木)までに代表者宛てにご連絡致します。
1.開催日
2023年3月18日(土)
2.開催場所
≪踊り講習会≫
日向市文化交流センター
住所:日向市中町1番31号(TEL 0982-54ー6111)
時間:午後2時00分~午後4時20分(受付開始 午後1時00分)
≪交流会≫
ホテルベルフォート日向
住所:宮崎県日向市上町7番3号(TEL 0982-52-0001)
時間:午後6時00分~午後8時00分
3.参加費用
講習会・・・・・無 料
交流会・・・・・大人4,000円/人 こども2,000円/人 ※小学生以下
4.申込方法
申込用紙をご記入のうえ、事務局までFAXまたは郵便にてお申し込みください。
『日向ひょっとこ夏祭り実行委員会事務局』 担当:歌津
FAX:0982-55-1739
TEL:0982-55-0235
〒883ー0014 宮崎県日向市原町1-2-1-101(日向市観光協会内)
5.申込期限
2023年2月24日(金)必着
6.内 容
◎橘ひょっとこ踊り保存会による、「日向ひょっとこ踊り」の模範演技と演技指導を行います。
~手や足、首の動かし方など基本動作の講習~
◎講習会では、全団体によるひょっとこ踊りの演技披露を行います(ひょっとこ踊り以外は不可)。
ランク付けなどは行いません。個人で参加の場合は、合同演技になる場合があります。
◎皆様が他の連との交流を深めていただけるよう、懇親会を開催します。
※懇親会では、各地の郷土芸能の演技披露を受け付けます。希望団体は、参加申込書の「交流会郷土芸能披露欄」にご記入ください。必ず事前にお申し込みください。また、出演時間はプログラムの構成上、各団体5分以内とさせていただきますので、ご了承ください。
※郷土芸能の披露は、参加者同士でお互いの地域文化を理解しあう場のため、個人の創作による演技はご遠慮ください。
7.講習受講時の衣装
◎講習会は衣装に着替えて行いますので、衣装をご持参ください。お持ちでない方は、日向市観光協会でお貸ししますのであらかじめご予約ください(1着800円。ただし、足袋は各自準備してください)。数に限りがありますので、お早めにご連絡ください。